PK198-6.1(惑星状星雲)

NGC2141(散開星団)

星座:オリオン座


・300mm(シグマ、APO TELE MACRO 300mm F4)

  上の散開星団は、NGC2141です。

  そして、下の明るい星がオリオン座のμ星ですが、そのすぐ右上に

  ゴーストのようなものが写っています。これが惑星状星雲PK198-6.1です。

  明るさは12.4等級、大きさが37"にも関わらず、NGC番号も無く、比較的

  最近、発見されたようです。理由は、μ星が明るくて見つけにくく、写真でも

  ゴーストのように見えたからでしょう。

    データ:露出8分×3、EOSKissDX(IRカットフィルタ除去)+LPS-P2、等倍

  

・616mm(ケンコー、SE150N+AC No.4)

    データ:露出8分×3、EOSKissDX4(IRカットフィルタ除去)+HEUIB-IIフィルタ、等倍

  

・750mm(ケンコー、SE150N+ビクセン コマコレクター2)

  中央の輝星(オリオン座のμ星)のすぐ右上がPK198-6.1です。750mmでも、

  やっぱりゴーストと間違えそうです。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、等倍

  

・830mm(セレストロンC8-N+クローズアップレンズAC No.4)

  ノーフィルタの画像を輝度データとし、3色分解した画像でL+R+GB+B合成しました。

  (OIIIとHβが共にBにしか写っていないので、GとBの平均をG成分に使用)

    輝度データ:露出32秒×16、ASI174MM、等倍

    色データ:C8N R:露出32秒×9 G:露出32秒×8 B:露出32秒×8  ASI174MM

  

・1000mm(セレストロンC8-N+ビクセン コマコレクター2)

  HEUIB-IIフィルタの効果かどうか分かりませんが、星雲のコントラストが良く

  オリオン座のμ星の光芒と区別できています。

    データ:露出8分×2、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIB-IIフィルタ、等倍