・105mm(シグマ、105mm F2.8 MACRO) てんびん座には目立った星雲・星団がありません。その中でも 一番大きな天体が球状星団NGC5897です。 まばらで大きく広がり、南に低いので見にくいです。 でも写真では、105mmでも星に分解できます。 データ:露出3分×3、EOSKissDigitalX(IRカットフィルタ除去)+HEUIB、等倍
・300mm(シグマ、APO TELE MACRO 300mm F4) 300mmでも中心まで星に分解できます。 南に低いので、透明度の高い日に撮影しないときれいに写りません。 データ:露出8分×3、EOSKissDigitalX(IRカットフィルタ除去)+LPS-P2、1/2縮小
・616mm(ケンコー、SE150N+AC No.4) データ:露出5分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、1/2縮小
・750mm(ケンコー、SE150N+ビクセン コマコレクター2) データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、1/2縮小
|