NGC253(銀河)

NGC288(球状星団)

星座:ちょうこくしつ座


・12x50 PCF 双眼鏡

  明るい銀河ですが、南天やや低く、広がっていて光害の影響を受けるのか、

  4等星までしか見えない自宅からは、双眼鏡では分かりません。

 

・105mm(シグマ、105mm F2.8 MACRO)

  右上のNGC253は大きな銀河なので、105mmでも十分大きく写ります。

  左下のNGC288はまばらな球状星団なので、個々の星は暗いですが、

  星の集団らしく写ります。

    データ:露出3分×4、EOSKissDigitalX(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、等倍

  

・300mm(シグマ、APO TELE MACRO 300mm F4)

  右上がNGC253で、秋にくじら座の南に見える大きくて明るい銀河です。銀河系に近いため、

 このように大きく見えます。

  左下はNGC288という球状星団で、大きいのですがまばらで暗いので、肉眼では見つけにくい

 です。

  私の自宅からだと隣の家の影になり、光害の影響も大きいのですが、何とか撮影できました。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigitalX(IRカットフィルタ除去)+LPS-P2、1/2縮小

  

・616mm(ケンコー、SE150N+AC No.4)

  EOSKissDX4で撮影し、6コマをコンポジットし、ウェーブレットで模様を強調したので、

  高精細で、こんなに大きく写ります。

    データ:露出8分×3、EOSKissDX4(IRカットフィルタ除去)+HEUIBIIフィルタ、1/2縮小

        露出8分×3、EOSKissDX4(スターショップ新改造)

  

・750mm(ケンコー、SE150N+ビクセン コマコレクター2)

  750mmの焦点距離を生かし、ウェーブレットで模様を強調しました。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、1/2縮小

  

・830mm(セレストロンC8-N+クローズアップレンズAC No.4)

  輝度データはASI174MM、色データはEOSKissDX4+HEUIBIIフィルタ のものを

  使用し、YIMGでL+RGBで合成しました。大迫力です。

    輝度データ:露出32秒×16、ASI174MM、等倍

    色データ:SE150N 露出8分×3、EOSKissDX4(IRカットフィルタ除去)+HEUIBIIフィルタ