・12x50 PCF 双眼鏡 比較的明るいのですが、南天やや低く、大きく広がっているためか、4等星までしか 見えない自宅からは、双眼鏡では分かりません。
・300mm(シグマ、APO TELE MACRO 300mm F4) 明るくて大きな銀河ですが、春の夜空で南に低くしか見えないので、失敗を繰り返し やっとお見せできるような写真が撮れました。 データ:露出8分×2、EOSKissDigitalX(IRカットフィルタ除去)+LPS-P2、1/2縮小
・750mm(ケンコー、SE150N+ビクセン コマコレクター2) この程度の焦点距離になると詳細は見えてきますが、高度が低いので淡い 部分が写しにくい。 データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、1/2縮小
・830mm(セレストロンC8-N+クローズアップレンズAC No.4) ASI294MM Proの画像を輝度データとし、初代EOSKissDの画像を色データとして、 L+RGB合成しました。Hα天体が沢山写り美しい。 輝度データ:露出16秒×32、ASI294MM Pro、等倍 色データ:C8N R:露出16秒×18 G:露出16秒×16 B:露出16秒×16 ASI174MM
|