M37(散開星団)

星座:ぎょしゃ座


・12x50 PCF 双眼鏡

  M35に近い明るさに見えますが、星に分離できず、星雲状に見えます。

  均等な明るさで、丸く広がっているのが分かります。

 

・105mm(シグマ、105mm F2.8 MACRO)

  105mmでは、M38(右上)、M36(やや右)、M37(左下)の3つの明るい散開星団を

  同時に撮影できます。

  双眼鏡では、M38は最も大きいが淡くて見にくく、M36は小さいけれど明るく、

  M37は大きいけどやや暗くと、見え方が異なります。

    データ:露出5分×4、EOSKissDX(IRカットフィルタ除去)+HEUIB、1/2縮小

  

・300mm(シグマ、APO TELE MACRO 300mm F4)

  粒のそろった散開星団です。

    データ:露出8分×3、EOSKissDX(IRカットフィルタ除去)+LPS-P2、1/2縮小

  

・500mm(ペンタックス、75SDHF)

  粒がそろっていて、屈折望遠鏡を使ったので、この程度の焦点距離でも

  きれいに写ります。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIB、1/2縮小

  

・616mm(ケンコー、SE150N+AC No.4)

    データ:露出5分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、1/2縮小

  

・750mm(ケンコー、SE150N+ビクセン コマコレクター2)

  粒がそろっているので、この程度の焦点距離でも星団が分かりやすいです。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、1/2縮小

  

・1280mm(VC200L+レデューサ)

  M37は星の粒がそろい集中度も高く、星の色も分かりやすいので、この焦点距離でも、

  きれいに写ります。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+UIBAR-IIIフィルタ、1/2縮小