M33(銀河)

星座:三角座


・12x50 PCF 双眼鏡

  4等星までしか見えない自宅からでも、空が澄んだ日は、微かに大きく広がった

  姿が見えます。

 

・105mm(シグマ、105mm F2.8 MACRO)

  105mmでも渦巻きの腕が分かります。改造EOSKissDXでは、M33の中の散光星雲も2つ、分かります。

 データ:F3.5、露出3分×3、EOSKissDigital、等倍  F3.5、露出5分×3、EOSKissDigitalX(IRカットフィルター除去)+LPS-P2、等倍

       

・300mm(シグマ、APO TELE MACRO 300mm F4)

  改造EOSKissDXで撮影し、ウェーブレットで模様をはっきりさせると、300mmでも

  十分な写りになります。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigitalX(IRカットフィルタ除去)+LPS-P2、1/2縮小

  

・500mm(ペンタックス、75SDHF)

  内部の散光星雲が赤く見えています。

    データ:露出8分×3(ノーマル)+8分×3(IR除去+HEUIB)、EOSKissDigital、1/2縮小

  

・616mm(ケンコー、SE150N+AC No.4)

  この程度の焦点距離から詳細が見えてきます。

  EOSKissDX4を1/2縮小したサイズにし、ウェーブレットで模様をはっきりさせました。

    データ:露出8分×3、EOSKissDX4(IRカットフィルタ除去)+HEUIBIIフィルタ、1/2縮小

        露出8分×3、EOSKissDX4(スターショップ新改造)

  

・830mm(セレストロンC8-N+クローズアップレンズAC No.4)

  ノーフィルタの画像を輝度データとし、3色分解した画像でL+R+G+B合成しました。

  ASI174MMでははみ出してしまいます。

    輝度データ:露出32秒×16、ASI174MM、等倍

    色データ:C8N R:露出32秒×8 G:露出32秒×8 B:露出32秒×8  ASI174MM

・1000mm(セレストロンC8-N+ビクセン コマコレクター2)

  このサイズで、これだけ写ると楽しいです。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+UIBAR-IIIフィルタ、1/2縮小