M31,M32,M110(銀河):アンドロメダ大星雲

星座:アンドロメダ座


・12x50 PCF 双眼鏡

  北天で最も明るい系外星雲で、双眼鏡で、M31の楕円形の中心付近が容易に

  見えます。

  M32は、暗い恒星のように見えます。

  M110は、4等星までしか見えない自宅からは分かりません。

 

・105mm(シグマ、105mm F2.8 MACRO)

  一眼デジカメを使うと、105mmでもこれだけ写ります。M31とグループを作っている

  NGC147,NGC185も一緒に写せます。

    データ:F3.5、露出3分×3、EOSKissDigital、等倍

  

・300mm(シグマ、APO TELE MACRO 300mm F4)

  この焦点距離だと、宇宙に浮かんでいる感じが出て、好きです。

  改造EOSKissDX+LPS-P2の画像をウェーブレットで模様をはっきり出してみました。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigitalX(IRカットフィルタ除去)+HEUIBフィルタ、1/2縮小

  

・500mm(ペンタックス、75SDHF)

  この焦点距離では、対角線に丁度収まります。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital、1/2縮小

・616mm(ケンコー、SE150N+AC No.4)

  EOSKissDX4で撮影した6コマをコンポジットしているので、M31全体を高精細に

  捉えることが出来ます。

    データ:露出8分×3、EOSKissDX4(IRカットフィルタ除去)+HEUIBIIフィルタ、1/2縮小

        露出8分×3、EOSKissDX4(スターショップ新改造)

・1000mm(セレストロンC8-N+ビクセン コマコレクター2)

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+UIBAR-IIIフィルタ、1/2縮小

・1280mm(VC200L+レデューサ)

  中心付近を拡大すると、暗黒星雲の詳細が分かります。

    データ:露出8分×3、EOSKissDigital(IRカットフィルタ除去)+UIBARフィルタ、1/2縮小