2025年に明るくなる彗星


 今年は、当初、9等より明るくなる彗星はありませんでした。

 2025年に発見されたSWAN彗星(C/2025F2)が4等になりますが、太陽に近く、撮影は困難です。

 今年1月に発見されたレモン彗星(C/2025A6)が10月に9等程度まで明るくなる可能性があります

が、小型の彗星なので期待できないでしょう。 8月頃にバーストし、4等まで明るくなる予報です。

 同じく5月に発見されたATLAS彗星(C/2025K1)が10月に8等まで明るくなる予報ですが、

明るい時期は太陽に近いので、条件は悪いです。

 

2025年4月〜5月 SWAN彗星(C/2025F2) 最大光度4等

 ・2025年4月中旬:朝方の東の低空(7等)

 ・2025年5月上旬:夕方の西(5等) 4月下旬に崩壊しました

 

2025年10月〜11月 レモン彗星(C/2025A6) 最大光度9等 4等

 2025'9/8 約10等

 2025'9/30 約7等

 ・2025年10月上旬:朝方の東(10等 6等)

 ・2025年10月中旬:朝方の北東と夕方の北西(9等 5等)

 ・2025年10月下旬:夕方の西(9等 4等)

 

2025年9月〜11月 ATLAS彗星(C/2025K1) 最大光度8等

 ・2025年9月上旬:夕方の南西(10等)

 ・2025年10月下旬〜11月:朝方の東(9等)

 

2025年10月〜11月 SWAN彗星(C/2025R2) 最大光度7等

 ・2025年10月:夕方の西(7等)

 ・2025年11月:夕方の南(8等→10等)

 

その他の彗星

 2025年12月〜2026年1月 ショーマス彗星(24P) 最大光度9等